100均のセリアで売られている「武将兜」(ぶしょうかぶと)バスボールをご存知でしょうか?
小1の息子は戦国武将が大好きなので、このバスボールを幾つか買い置きしておいて、風呂に入るのを渋っている時などにこのバスボールをちらつかせると、すぐに風呂に入ってくれるという奥の手グッズだったりします。
種類は5種類。
武田信玄、上杉謙信、真田幸村、石田三成、そしてシークレットのラインナップです。
レゴにはめて遊ぶこともできます。
↑ 武田信玄 VS 上杉謙信
息子は、真田幸村が好きなのですが、なかなか出てこず、、、
ようやく出現!!
六文銭の兜カッコイイ!!と叫んでおりました。 ↓こちらはマインクラフト×LEGOのフィギュアです。このフィギュアはぴったりはまります。
やはり人気なのか武田信玄の兜が多く入っているように感じます。
武田三代(信虎、信玄、勝頼)!?のようです。
残るは、石田三成、そしてシークレット。シークレットは誰でしょうか!?
娘のすみっこアイロンビーズでも真田幸村を作っていました(息子オリジナル)
ねこねこ日本史のキャラクターみたいですね。
レゴの刀