※当ページのリンクには広告が含まれています。

山梨県

【山梨・笛吹市】笛吹川フルーツ公園と『ほうとう歩成(ふなり)』

2021年2月24日

『6才とスキー!首都圏から近い!アクセス抜群のカムイみさかスキー場』の続き

お昼過ぎにスキーを切り上げ、次は付き合ってくれた娘を遊ばせる為に、『笛吹川フルーツ公園』に行ってみました。

DSC_1942_20210218_11250.jpg

前回は、黒坂キャンプ場の帰りに立ち寄り、真夏だったので、豪快な水遊びが出来る『アクアアスレチック広場』が大賑わいでしたが、真冬のこの時期は場内全体が閑散としていました。


『カムイみさかスキー場』から『フルーツ公園』は車で20分ほどの距離です。

かむいフルーツ公園

駐車場は、ドームのあるフルーツ広場近くの第三駐車場が狙い目かと思います。(赤丸の端にある駐車場)

fuefuki.jpg

第三駐車場から、半円球のガラスドームがある『フルーツ広場』はすぐです。

DSC_1945_20210218_11253.jpg

真冬でもお楽しみがいっぱいのフルーツ公園

くだもの広場の中に入り、1F(地下?)のトイレに行くと、途中に、くだもののことを学べる展示室「くだもの館」がありました。

DSC_1934_20210218_11242.jpg

ここではフルーツを通じてゆとりと潤いのある生活について考え、学習できる場です。
果樹王国・山梨の代表的なブドウとモモを中心に、くだものの歴史や文化的発展を多角的に見た展示空間です。
おむつ交換や授乳ができるベビー休憩室も完備。

引用:山梨市サイト

果物の歴史を学んだり出来るなんて、さすがはフルーツ大国山梨県ですね!
くだものの展示に加え、くだものにまつわることをクイズや仕掛けで学べるようになっていて、子供達は楽しそうに遊んでいました。(貸し切り状態でした)

DSC_1939_20210218_11247.jpg

特にこのゲームが息子のお気に入りでずっと遊んでいました。

DSC_1937_20210218_11245.jpg

くだもの広場とわんぱくドームは地下で繋がっていて、ゲームの遊び場の階段を上がると、わんぱくドームの遊具の所に出ました。

DSC_1940_20210218_11248.jpg

この公園は高台にあって景色も素晴らしいので、少しだけ外も歩いてみましたが、この日は平日な上に、風も強く気温も0℃と寒かったので、外には人っ子一人いませんでした。

DSC_1942_20210218_11250.jpg

梅の花も咲いていたり、

DSC_1947_20210218_11255.jpg

少しだけ富士山も見れました。

DSC_1943_20210218_11251.jpg

外を歩いて身体が冷えた所ではありますが、この公園のもう一つのお楽しみスポットへ向かいます。

DSC_1949_20210218_11257.jpg

アスレチックよりも大喜びで、長男が駆けて行った先には・・・

フルーツ公園と言うだけあって、園内にあるカフェでは、フルーツたっぷりのスイーツを楽しむ事が出来ます。

DSC_1951_20210218_11259.jpg

大人気アニメ、『ゆるキャン△』にも登場して一躍有名となったこのお店。 実写ドラマ版のポスターがありました。

(正確には、ゆるきゃん△で登場した、『オーチャードカフェ』は2019年3月28日をもって閉店して、現在は、『葡萄屋コウフ パークカフェ&キッチン&マルシェ』となっています)

DSC_1950_20210218_11258.jpg

私も、『ゆるキャン△』楽しく観ていますが、このアニメだけ見ると、最近は女子高生のソロキャンパーが居るのか~なんて勘違いされそうですね。

このフルーツ公園の更に上には、『ゆるキャン△』に登場した夜景がとても綺麗な『パインウッドキャンプ場』や『ほったらかしキャンプ場』があるので、いつか行ってみたいです。(ゆるきゃん△に登場したキャンプ場は人気が出すぎて平日でも満サイトになってしまうのですが)

話はそれましたが、今回は苺とミルクのソフトクリームを注文。

DSC_1952_20210218_11260.jpg

仲良く二人で分け合って(凄い勢いで)食べていました。

DSC_1954_20210218_11262.jpg

その後は、外の遊具で遊びましたが、アイスと遊具ですっかり身体が冷え切ってしまったので、温かいものを食べる為に移動しました。

ほうとう 歩成

山梨の名物と言えば、『ほうとう』が有名で、我が家でも山梨に来ると良く食べに行きます。

中でもほうとうの名店、小作と不動には何度も行った事があるのですが、フルーツ公園の近くに、いつもお客さんでいっぱいのほうとうのお店があり、また近くに来たら行ってみたいと思っていました。

そのお店と言うのが、今回伺った『ほうとう蔵 歩成(ふなり)』さんです。
DSC_1790.jpg

たまたま最近、こちらのお店がテレビで紹介されていたのを見たのですが、ほうとうの味くらべ大会で3連覇をした名店なのだそうです。
DSC_1800.jpg

こちらでは、出汁にアワビの肝のペースト、お味噌にかぼちゃのペースを加えた、黄金色のスープが特徴の黄金ほうとうと言うメニューが中心になっていました。
今回は定番の鶏肉入りと豚肉入りの黄金ほうとう(各1,200円)を1つずつ頼んでみました。

DSC_1798.jpg

豚肉ほうとうの方は煮込み時間が長すぎたのか!?食べる前から汁がなくなっていましたが・・・美味しかったです。

DSC_1796.jpg

言われなければ、アワビの出汁とは気づかないかもしれませんが、濃厚な味わいでお酒が飲みたくなるような味でした。

その他には、アワビの煮貝入りのプレミアム黄金ほうとう(1,800円)などもありました。

あとサイドメニューで、こちらも甲州名物の鳥もつ煮も1つ頼んでみました。

DSC_1794_20210222223623c3a.jpg

こちらも甘辛い味付けで、お酒にもご飯にもピッタリだと思います。

「小作」「不動」「歩成」それぞれ特徴があり、どれも美味しいですが、個人的には小作が好みかな。

平日は、渋滞を気にしなくて良いので、のんびり一日過ごす事ができました。

-山梨県

Copyright © Treasure Diary , All Rights Reserved.