※当ページのリンクには広告が含まれています。

登山

【湘南平】6才&4才 湘南アルプス(高麗山~八俵山~浅間山~湘南平)

2020年10月4日

2020年9月22日

シルバーウィーク最終日、家族で湘南アルプス(高麗山~八俵山~浅間山~湘南平)を散策してきました。

ようやく涼しくなり登山が心地良い季節となりました。

今秋は、6才の息子と大山の山頂まで、4才の娘とは大山の中腹にある阿夫利神社まで登山をしたいと思っているので、まずは足慣らしです。

DSC_3722_20200922_8546.jpg

 

湘南アルプスへのアクセス

平塚駅北口から、大磯駅又は二宮駅行きのバスに乗り、「花水(はなみず)」または「化粧坂(けわいざか)」で降車し、高来神社まで歩きます。

秋晴れの登山日和でした。
DSC_3662_20200922_8486.jpg

10時40分 参拝をして、まずは高麗山を目指します。
DSC_3666_20200922_8490.jpg

女坂でもなかなかキツイです。
DSC_3670_20200922_8494.jpg

最初の高麗山までが一番高低差があるので、キツく、少し登っただけで、海ははるか下に見えます。
DSC_3677_20200922_8501.jpg

高麗山は最後の石段がキツイので登らず通過、次の八俵山を目指します。

看板があり、この付近で最近、滑落死亡事故があったようでした。

幼稚園生でも登れる山ではありますが、かなり細く険しい道もあり、一歩踏み外すと危険な箇所が幾つかあるので慎重に進みます。

DSC_3683_20200922_8507.jpg

11時30分 高来神社から1時間程かかって、ようやく2番目の山、「八俵山」に到着しました。2人も元気です。

DSC_3689_20200922_8513.jpg

おやつを食べて、出発。

ここから先は、なだらかな山道が続きます。

彼岸花が沢山咲いていました。

DSC_3695_20200922_8519.jpg

落ちているドングリを拾い集めながら歩く娘。

DSC_3697_20200922_8521.jpg

すれ違う人達から「小さいのによく頑張ってるね!」と声を掛けられました。

↓ 以前も載せましたが、距離感が全く分からないハイキングマップ・・

DSC_3701_20200922_8525.jpg

ちょっと疲れて足取りが重くなってきたかな。。
DSC_3699_20200922_8523.jpg

このあたりは、クヌギやコナラの木が沢山あり、樹液も出ていたので、来年はカブトムシを見つけに来てみようかと思います。

そして、「浅間山」へ到着。

お参りをして、イスとテーブルでおにぎりタイムです。
DSC_3703_20200922_8527.jpg

湘南平はもう一息。

テレビ塔が見えると、走り出す子供達。
DSC_3707_20200922_8531.jpg

まだ走ります・・

DSC_3708_20200922_8532.jpg

この時点で、12時35分。歩き始めから2時間ぐらい経過です。
DSC_3709_20200922_8533.jpg

テレビ塔に登りたいという息子とテレビ塔へ向かいます。その間4才娘は、登らなーいとおやつタイムでした。
DSC_3711_20200922_8535.jpg

公園には、ブランコ4つと、急過ぎるすべり台、お尻が破れそうな石のすべり台があります。
DSC_3710_20200922_8534.jpg

暫く遊んで、展望台へ。
DSC_3712_20200922_8536.jpg

海がキレイに見えました。
DSC_3714_20200922_8538.jpg

ここまで歩いてきた子供達に拍手!
DSC_3717_20200922_8541.jpg

帰りは大磯駅まで歩くつもりでしたが、4才娘の体力が持たなさそうだったので、平塚駅までのバスに乗りました。

湘南平発のバスは1時間に1本もないので、帰りはバスを考えている場合は、事前にチェックをおすすめします。

●神奈中バス
https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800833-1/rt:0/nid:00127537

子供達のリュックは、パタゴニアやノースフェイスに似すぎていないか・・・と思われるイエローフェイスのもの。

-登山

Copyright © Treasure Diary , All Rights Reserved.