-
-
【山梨県・石割山】石割山(いしわりやま)1,412m 下山~石割の湯
2023/10/9
石割山→平尾山山頂メスティンでホタテごはん のつづき 平尾山山頂で、豪華な食事を楽しんだ後、駐車場を目指して下山を開始しました。 前回、駐車場への分岐点が見つけられず、かなり遠回りとなってしまった為、 ...
-
-
【山梨県・石割山】石割山~平尾山 メスティンでホタテごはん
石割山登山 石割神社~山頂 のつづき 石割山山頂をあとにし、昼食を作るためにベンチがある平尾山山頂を目指します。 石割山の山頂からは、滑りやすくて傾斜のキツイ下りが続きます。 慎重にルートを選び進ん行 ...
-
-
【山梨県・石割山】石割山(いしわりやま)1,412m 石割神社 ~山頂
2023/10/9
2012年6月30日 先週に続き、登山に行ってきました。 今回登ったのは、山梨県の『石割山(いしわりやま)1,412m』です。 これまで何度か登っていますが、富士山の眺めが素晴らしく、また、このような ...
-
-
【お伊勢参りの宿】伊勢海老!アワビ! 豪華過ぎる料理が自慢な宿 高曽(たかそ)
2023/9/22
【お伊勢参り】の続き 伊勢神宮をあとにし、今夜の宿に向かいます。 少し雨が強くなってきました。 宿までは海沿いの道を走ります。 道沿の所々が湾になっていて、たくさんの漁船が泊まっています。 夕食の魚介 ...
-
-
【築地】 魚の捌き方(さばきかた)教室でアジの三枚おろしと豪華な海鮮丼!築地お魚くらぶ
2023/10/9
2012年4月8日 この日はある料理教室に参加するため、朝から築地へ向かいました。 その料理教室というのは、「築地仲卸シマヅ」さんが主催している、「築地お魚くらぶ」です。 https://coubic ...
-
-
クーポンあり!小田原漁港 「魚市場食堂」で海鮮丼&金目の煮付け
2023/11/3
2012年3月26日 この日は有給が取れたので、伊豆までドライブに行って来ました。 休日は渋滞が酷いようですが、平日ならきっと大丈夫でしょう!? もちろんお目当ては海の幸! まずは朝食を食べるため、小 ...
-
-
富士登山 吉田口その2
2021/6/15
【富士登山吉田口その1】の続き ● 2004年7月25日(日) 0時30分 七合目の宿を出発 色んな宿からご来光組(主にツアー客)が次々と出発していきて、登山道は渋滞が始まっていました。 暗闇の中、足 ...
-
-
富士登山 吉田口 その1
2021/6/15
本記事は、2004年に吉田口から富士登山をした嫁の記録です。(参考&記録までにアップ) 2004年7月、職場の先輩Sさん、Yさんと共に初富士登山を遂げました。 富士行きを決めたの ...